今日の一言

お盆のような長期連休は転職者は動くの?

2025.8.11

答えは、「動きは止まります」が正解です。

具体的には、働き方改革という言葉が出てくる前は、長期連休に一定の優秀層は動いていたと実感がありました。ただ、働き方改革や、Zoomのようなオンラインツールの進歩で、今は平日に動いている方が多く、長期連休は、世間と同じように転職活動を中断される方が増えました。

転職がカジュアルになったと言えるとも思いますし、オンオフのメリハリをつけることが一般化したとも言えますね。個人的には良いことだと思っています。

一方で、普段合わない方に会う機会が多いのが、長期連休。この時期に自身の志向が変わったり、条件を見直したりすることも多いです。事情が変わることも多いのもこの時期です。お盆前に1次面接をした企業は、最終面接時に温度感や、本人の希望条件等を改めてちゃんとヒアリングをすることをお勧めします。場合によっては、もう1ステップ増やすことも必要かもしれません。お盆前後で思っている以上に求職者の思考や温度感は変わっていますよ。

Contact

お問い合わせ

採用にお困りでしたら、まずはお気軽にご相談ください