今日の一言

相対的にメリットのある福利厚生

2025.9.8

あくまで個人の感想ですが、「退職金」です。

なんで、メリットがあるかというと、退職金は「有」「無」かで求職者の方は判断されるケースがほとんどだからです。

「金額」「掛金」はほとんど問われません。

これは、「退職金」が最終的に退職時に支払われるものと言うイメージはあるものの、「給料」のように他社ほ比較しにくい側面が大きいことが要因だと考えています。特に「退職金」がない会社に在籍されていた方からするとイメージしにくいものです。

私個人の意見としては、「定年まで勤務する」と言う発想が今までなかったので、過去の退職金はちょっとしたボーナスくらいしかいただけていませんが、それでも前職の退職金はまるまる起業資金に使いました。厳密には資本金として活用しました。

福利厚生を考える際の参考の1つにしていただけますと幸いです

Contact

お問い合わせ

採用にお困りでしたら、まずはお気軽にご相談ください